フィギュアの撮り方/実践編「簡単な背景作り(屋内)」

フィギュアの撮り方も、いよいよ実践編に入ります。
情景写真は背景が無いと撮れませんので、今回は撮影用の簡単な背景を制作してみたいと思います。
※ブログ内カテゴリ「撮影用背景製作」も良かったら参考にしてください。
フィギュア用の背景と聞くと、ドールハウスとか情景セットなどの緻密なものを思い浮かべがちですが、そこまで丁寧に作る必要はありません。
もちろん、背景自体作品だったり、拘りがあるのならばそれに越したことはありませんが。
難しく考えず、あくまでも写真を撮るための"ハリボテ"と思った方が作りやすいと思います。
と、自分の下手な工作技術に対する逃げ道を作っておいて、さっそく見ていきましょう。
30cm×30cmのシナベニアとカットされた桧工作材で製作します。
サイズはfigma用に1/12に合わせました。
天井は写真に写さないので、高さはノンスケールです。
天井を写す場合や、高さも1/12にする場合は22cm~23cmくらいにカットします。
さて、まずは床の製作から。
スポンサーサイト