映画「聲の形」観てきました。
発令!「艦隊作戦第三法」 途中経過
KONICA C35 FD ブラック
レンザティックコンパス

ブレイブウィッチーズで、冬山のサバイバルな話がありましたが、なかなか面白かったですね。
「服を脱いで、お互いの体温を直接伝え合っていたの……」
なぜそこを映像化しないのだ!!
すみません、取り乱しました。
でも、空だけじゃなく、こういう陸戦的な話ももっと入れて欲しいですね。あと、扶桑の話をもっと見てみたい。
そして、今回の主人公、ひかりちゃんはちょっとむっちりしている所も、いいなー。
いつもは"甲板胸派"な自分ですが、ひかりちゃんはいいなー。
つるぺたスク水は当然好きですが、むっちりスク水もいいものです。
いや、間違えました、スク水じゃなくてズボンです。
もう10年もストパンを追いかけていると、あのズボン姿が普通に感じちゃうんですよね。
さて、そんな変態的な発言は置いておいて。
先日「あんこう祭」に行ってきました、というレビューにもならない記事を上げましたが、実は開場であるモノを購入していました。
前から欲しいと思っていた「レンザティックコンパス」です。
レンザティックコンパスは第二次世界大戦で活躍した軍用のコンパスです。
※ブログカテゴリはとりあえず「古いモノこれくしょん」に入れましたが、このコンパス新品です。
なぜ「あんこう祭」でコンパス??
それは……。
2016年 あんこう祭
オーキッドシード/猫宮のの

今期のアニメ事情、なかなか大変そうですね。
楽しみにしていた「ろんぐらいだぁす!」は2回も落としましたし。
落ちただけなら1週我慢すればいいですが、間に合わせで作ったであろう作画崩壊がなんとも悲しいです。
なんか同時期のガーリッシュナンバーをリアルで見ている気がしてなりませんよ。
ブレイブウィッチーズも1回落としてますが、OVAを放送する機転で好感が持てます。作画も安定してますし。
なんでもかんでもアニメ化して1期で終了、じゃなくて、もう少し一つの作品を大切にしながら頑張って欲しいですね。
はいふり2期…|ω・`)チラ
さてさて、ぐちっても仕方がありません。
今回は昔撮ったことのあるフィギュアを、撮り直しを含めUPします。
当時、どれだけフィギュアをリアルに撮れるかを模索していたのを覚えています。