写神姫-shashinki-

ほぼ趣味のことをひたすら書くブログです。

【聖地巡礼】こみっくがーるず

チャレンジングSHIRASE の記事"その2"を編集中なのですが、
ちょっと割り込みで、アニメ「こみっくがーるず」の聖地に行ってきましたので紹介します。

というのも、アニメを見てて、

うぉ!ここって家の近くじゃん!

ってなったので、早速行ってみた次第です。


※こみっくがーるずPV



さて、舞台は福島県白河市です。
栃木の県境なので、栃木県北部に住んでいる自分にとってはすぐ近場です。
白河舞台は1話の冒頭のみで、あとは主人公が上京してしまうので少ししか出てきませんが、それでも驚きました。
ずっと白河舞台の話だったら嬉しかったなー。

こみっくがーるず/聖地

こみっくがーるず/聖地

「白河関の森公園」すぐ近く「白河神社」です。
実は、このブログでもちょくちょく写真をUPしている場所なのです。
では、続きをどうぞー。

≫≫続きを読む

Tweet
スポンサーサイト



  • 2018/04/26 (木) :
  • ■聖地巡礼
  • : コメント(2)
  • : トラックバック(0)

フィギュア写真 目次3 【No101~ 】

目次更新日 2018/8/16
フィギュア写真 目次3 【No101~ 】
各カテゴリーのフィギュア写真へ直接ジャンプします。
※制作過程のみの写真や、雑記などの写真は除外しています。



ねこ娘 ゲゲゲコレクション
104.ゲゲゲコレクション「ねこ娘」


かぷせるフレンズ ハシビロコウ
103.海洋堂  かぷせるフレンズ「ハシビロコウ」



アクリルスタンド「キノ」「レン」
102.アクリルスタンド「キノ」「レン」 


武装神姫/イーダ
101.武装神姫イーダon QEeeeeNボディ







Tweet
  • 2018/04/25 (水) :
  • ■フィギュア写真目次3
  • : コメント(0)
  • : トラックバック(0)

チャレンジングSHIRASE 2018 With 宇宙よりも遠い場所

しらせ/よりもい

4月22日、
「チャレンジングSHIRASE 2018」
  With 宇宙よりも遠い場所


行ってまいりました!

22日は各所でイベントがたくさん行われた日でした。
艦これイベントが行われている「よみうりランド」では、バンジーの参加人数が創設以来、一日あたり最大の利用者数を記録したようです。というニュースを見ながら、艦これのイベントに参加したい心情を堪えて、あえて今年は「しらせ」を見に行くことにしました。

おかげで人数が分散されたのか、チャレンジングSHIRASEは混雑もなく快適でしたよv

例によって紹介したい写真枚数が多いので、数回に分けたいと思います。

チャレンジングSHIRASE 2018 With 宇宙よりも遠い場所 その② はこちら。

※今までの「宇宙よりも遠い場所」巡礼記事。
→ その① 「館林駅周辺」
→ その② 「つつじが岡公園」
→ その③ 「茂林寺」
→ その④ 「茂林寺前駅」
→ その⑤ 「ローソン館林本町周辺」
→国立極地研究所に行ってきました(前編・倉庫編)
→国立極地研究所に行ってきました(後編・科学館編)

≫≫続きを読む

Tweet
  • 2018/04/24 (火) :
  • ■聖地巡礼
  • : コメント(2)
  • : トラックバック(0)

択捉の特性アンブレラボトルが届きました。

択捉 サーモマグ

最近は年度初めでドタバタしています。
時間を、時間をください……orz
なかなかブログが更新できないので、ちょっと前に届いたマグボトルを……。

前に三越で予約した「択捉のマグボトル」です。
三越コラボでは色々欲しかったのですが、買えたのがこれだけでした。
択捉の再販ポスター欲しかった-。

380mlのシンプルなボトルで、イベントとかに持って行きやすいですね。
傘の形に似ているから「アンブレラボトル」と言うそうです。

Tweet
  • 2018/04/20 (金) :
  • ■未分類
  • : コメント(4)
  • : トラックバック(0)

黒白フィルム製造中止に

nikon F2
ニコン F2 AI Nikkor 28mm f/2.8S ,使用フィルムACROS

悲しいお知らせが……。
富士フイルムが今年10月で「黒白フィルム」および「黒白印画紙」の販売を終了するとのことです。

モノクロ写真はデジカメでも撮れます。
でも、銀塩の味は銀塩でしか再現できないんですよね。
とても残念です。

≫≫続きを読む

Tweet
  • 2018/04/09 (月) :
  •  └スナップ写真
  • : コメント(2)
  • : トラックバック(0)

国立極地研究所に行ってきました(後編・科学館編)


3月31日、「宇宙よりも遠い場所」のコラボイベント、国立極地研究所に行ってきました。
後編、科学館編です。
※前編・倉庫編はこちら。

※今までの「宇宙よりも遠い場所」巡礼記事。
→ その① 「館林駅周辺」
→ その② 「つつじが岡公園」
→ その③ 「茂林寺」
→ その④ 「茂林寺前駅」
→ その⑤ 「ローソン館林本町周辺」


科学館は、第3話「フォローバックが止まらない」で出てきた場所です。

極地研究所

極地研究所

よりもいとのコラボイベントは当初31日のみでしたが、大好評により5月5日まで延長だそうです。(一部展示を科学館へ移動)

≫≫続きを読む

Tweet
  • 2018/04/04 (水) :
  • ■聖地巡礼
  • : コメント(6)
  • : トラックバック(0)

国立極地研究所に行ってきました(前編・倉庫編)

極地研究所

3月31日、「宇宙よりも遠い場所」のコラボイベントがあるということで、
立川にある国立極地研究所に行ってきました!

声優さんが来るわけでもなく、パネル展示メインで、物販も先行販売のグッズばかりでだったので、そんなに混雑しないだろうと安易に予想して行ったら、地獄を見ましたw

軽く死ねますね……。

枚数が多いので二回に分けてUPします。
※後編・科学館編はこちら。

※今までの「宇宙よりも遠い場所」巡礼記事。
→ その① 「館林駅周辺」
→ その② 「つつじが岡公園」
→ その③ 「茂林寺」
→ その④ 「茂林寺前駅」
→ その⑤ 「ローソン館林本町周辺」

≫≫続きを読む

Tweet
  • 2018/04/01 (日) :
  • ■聖地巡礼
  • : コメント(0)
  • : トラックバック(0)
| HOME |
プロフィール

KAGOZO

著者: KAGOZO

ブログ内検索


カテゴリ
■好きなモノ紹介【目次】 (1)
 └カメラ (83)
 └古いモノ (24)
 └その他のモノ (16)
■スナップ写真【目次】 (1)
 └スナップ写真 (52)
■艦内神社巡り旅【目次】 (1)
 └艦内神社巡り旅 (18)
■艦艇公開/自衛隊関連 (10)
■聖地巡礼 (10)
■お出かけ/イベント (27)
■フィギュア写真目次1 (1)
■フィギュア写真目次2 (1)
■フィギュア写真目次3 (1)
 └フィギュア全般 (55)
 └可動フィギュア (13)
 └ねんどろいど (12)
 └武装神姫 (16)
 └フレームアームズ・ガール (11)
 └ドール (4)
 └ガレキ/プラモ (5)
 └うちの瑞鳳さん (10)
■フィギュアの撮り方 (9)
■撮影用背景制作 (4)
■MMD (76)
■アニメ/二次元雑記 (63)
■艦これ雑記 (26)
■インプレッサ(GRB) (6)
■未分類 (33)
最新記事
  • リコリス・リコイル (07/01)
  • 最近買ったもの。 (04/19)
  • プリズマ☆イリヤのファイルとミニタオル (03/06)
  • 先輩がうざい後輩の話 (01/19)
  • TVアニメ「先輩がうざい後輩の話」 (01/14)
  • 自分へのクリスマスプレゼント「EOS R6」 (12/22)
  • 香水 (12/11)
  • イリヤのマフラータオル (11/30)
最新コメント
  • KAGOZO:紫檀の端材 (12/25)
  • KAGOZO:リコリス・リコイル (12/25)
  • ウェポンラック:紫檀の端材 (12/25)
  • 池月つかさ:リコリス・リコイル (12/21)
  • KAGOZO:栃木県立足利南高等学校 (10/01)
  • KAGOZO:リコリス・リコイル (10/01)
  • なつみ18:栃木県立足利南高等学校 (10/01)
  • KAGOZO/時乃小石:武装神姫 ミズキとフブキ (03/12)
カレンダー
03 | 2018/04 | 05
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイブ
07  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
リンク
  • TINAMI
  • 黒猫のんびり空間
  • 月見亭オソライソ
  • CRK2 process
  • まろに☆えーる
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
copyright © 2015 写神姫-shashinki- all rights reserved.
Designed by 気まぐれテンプレート 素材/気まぐれ素材屋
FC2