写神姫-shashinki-

ほぼ趣味のことをひたすら書くブログです。

リズと青い鳥

リズと青い鳥

希美といられれば何だっていい
希美が、わたしの全部なの……

わたし……
みぞれが思っている人間じゃないよ……


―――― ずっとずっと、一緒だと思っていた。





ずっと観たかった「リズと青い鳥」が、やっと地元の映画館で上映になったので、さっそく観てきまました。

まずは一言 「尊い!」

そうそう、こういうのを観たかったのです!
自分にとってドストライク!
やっぱり自分、山田尚子監督の作品が大好なんだと改めて思いました!!

「響け!ユーフォニアム」のスピンオフになるのですが、ユーフォを知らなくても楽しめます。
でも、ユーフォ2期を観ているともっと楽しめると思います。

息づかいや、肌の擦れる音、
ちょっとした仕草に意味を感じたり、
じっくりと静かに、深く切なさと青春を感じたい方に是非お勧めしたい作品です。



≫≫続きを読む

Tweet
スポンサーサイト



  • 2018/06/25 (月) :
  • ■アニメ/二次元雑記
  • : コメント(0)
  • : トラックバック(0)

KOWA カロワイド (Kallo Wide)

カロワイド_Kallo Wide
※イエローフィルターを付けています。

久しぶりの銀塩カメラ紹介。
前から欲しかったカロワイドを手に入れました。

興和が1955年(昭和30年)に発売したレンズシャッター式カメラ。
名前がワイドと付いているとおり、レンズは35mmの広角が付いています。
現代で35mmは広角のうちには入らないかもしれませんが、当時は35mmでも広角だったようです。

ちなみに、カロの由来はギリシャ語で「カロス=美しい」という意味らしいです。

興和のカメラは「KOWA SW」を持ってますので、これで2台目になりました。

KOWA SWの紹介でも言いましたが、興和は戦後、"豊川海軍工廠光学部"の技術者を集めて光学機器部門を設立した、という経緯もあることから、豊川海軍工廠好な自分にとって興和のカメラは考え深いものになってます。

≫≫続きを読む

Tweet
  • 2018/06/23 (土) :
  •  └カメラ
  • : コメント(0)
  • : トラックバック(0)

雨の浅草

d-lux typ109
D-LUX typ109 ダイナミックモノクローム

荷物を最小限にしたいとき、いつも持ち歩いているコンデジ、
「D-LUX typ109 ソリッドグレー」

起動とスタンバイからの復帰が遅いのが難点ですが、大好きなカメラ。
2014年式のカメラですが値崩れせず、完成度が高い名機です。

D-LUXはライカブランドですが、パナソニックのOEMです。
パナソニック名のカメラは全て中国製になってしまいましたので、現在パナソニックが国内生産している唯一の個体かもしれません。

パナソニックがライカに提供しているOEMが日本製で、パナソニック自社ブランドが中国製という、なんとも寂しい現実ですね。

さてさて、久しぶりのスナップです。
生憎の天気ですが、天気の悪い日ほどD-LUXのフィルター「ダイナミックモノクローム」が真価を発揮します。

≫≫続きを読む

Tweet
  • 2018/06/18 (月) :
  •  └スナップ写真
  • : コメント(2)
  • : トラックバック(0)

アクリルスタンド「キノ」

アクリルスタンド「キノ」
X-T2 Milvus 2/50M ミニチュアフィルター

アクリルスタンドをフィギュア撮影と同じ要領で撮ってみました。
→前にGGOのレンちゃんを撮ったときと同じ方法です。
アクリル板なので、斜めから入った光が反射して、いかにも肌に木漏れ日あたっているようになりました。

カメラの設定は、ミニチュアフィルターを使ってます。
ミニチュアフィルターは通常、街や建物など見下ろして撮るのが一般的ですが、平面を撮るとへんなボケが出て面白いです。

≫≫続きを読む

Tweet
  • 2018/06/13 (水) :
  •  └フィギュア全般
  • : コメント(0)
  • : トラックバック(0)

ピンクラビット×富士重工

LLENN ステッカー
※クリックで拡大

インプレッサ用にステッカーを作ってみました。(私的使用)
まあ、ただのコラージュですけどね。

本当は痛車の世界に飛び込みたいのは山々ですが、小心者なので小さなステッカーで我慢です。
聖地巡礼やイベントのときなどに貼るくらいなので脱着可能なマグネットです。
小さいのなら、リアウインドウに常時貼ってもいいかな-。

デザインですが、
STIのピンク、富士重工のラビットとGGOのレンちゃんをかけて、こうなりました。

市販のステッカーの中には「中島飛行機製作所」をモチーフにしたステッカーがあります。
スバル=中島飛行機製作所、やっぱりそう考える人もけっこういるんですね。欲しいかもw
とりあえず、今回は富士重工で。

≫≫続きを読む

Tweet
  • 2018/06/10 (日) :
  • ■インプレッサ(GRB)
  • : コメント(1)
  • : トラックバック(0)

ねこ姉さん

今更ですが、わたくし、けっこうなアニオタです。
いや、ほんと今更です。

今期のアニメもほぼ網羅していますが、その中でも好きなキャラは、
GGOのレンちゃん(香蓮ちゃんも)、ウマ娘のサイレンススズカ、こみっくがーるずの かおす先生。
そして、変わった所で、ゲゲゲの鬼太郎の"ねこ娘"が好き!

ゲゲゲの鬼太郎、10話「消滅!学校の七不思議」面白かったです。
ねこ姉さん最高じゃないですか!

なんだかんだで、ゲゲゲの鬼太郎は子供の頃からずっと見てきました。
5期のねこ娘も良かったですが、今期は更に良い!ww

また、人間である"まなちゃん"との関係もいいですよね。

もう、ねこ姉さんと、まなちゃんをメインにしたスピンオフで、

「 ニャニャニャのねこ娘」

とか作ってほしいものです!!


以下、pixivで見つけたお気に入りのイラスト。
ほんとこの二人、いいなー。
まあ、薄い本が出ると思うので、"まなねこ"が出たら絶対買う!w
※犬山まなと猫娘なので、犬猫とも言うw





Tweet
  • 2018/06/09 (土) :
  • ■アニメ/二次元雑記
  • : コメント(1)
  • : トラックバック(0)

インプレッサのリアバンパーが届きました。

インプレッサ GRB

インプレッサのリアバンパーが割れていて気になっていたところ、たまたま見たオークションで同じ型の中古バンパーを見つけました。
これはもう、運命だと思いましたよー。
そんな感じで1万円で落札しました! 安っ!
そして、デカい!

多少傷がありますが、割れよりマシです。
※写真ではきれいに見えますが、ナンバーの下、黒いウレタンが貼ってある所が大きく割れているのです。

≫≫続きを読む

Tweet
  • 2018/06/03 (日) :
  • ■インプレッサ(GRB)
  • : コメント(6)
  • : トラックバック(0)
| HOME |
プロフィール

KAGOZO

著者: KAGOZO

ブログ内検索


カテゴリ
■好きなモノ紹介【目次】 (1)
 └カメラ (83)
 └古いモノ (24)
 └その他のモノ (16)
■スナップ写真【目次】 (1)
 └スナップ写真 (52)
■艦内神社巡り旅【目次】 (1)
 └艦内神社巡り旅 (18)
■艦艇公開/自衛隊関連 (10)
■聖地巡礼 (10)
■お出かけ/イベント (27)
■フィギュア写真目次1 (1)
■フィギュア写真目次2 (1)
■フィギュア写真目次3 (1)
 └フィギュア全般 (55)
 └可動フィギュア (13)
 └ねんどろいど (12)
 └武装神姫 (16)
 └フレームアームズ・ガール (11)
 └ドール (4)
 └ガレキ/プラモ (5)
 └うちの瑞鳳さん (10)
■フィギュアの撮り方 (9)
■撮影用背景制作 (4)
■MMD (76)
■アニメ/二次元雑記 (63)
■艦これ雑記 (26)
■インプレッサ(GRB) (6)
■未分類 (33)
最新記事
  • リコリス・リコイル (07/01)
  • 最近買ったもの。 (04/19)
  • プリズマ☆イリヤのファイルとミニタオル (03/06)
  • 先輩がうざい後輩の話 (01/19)
  • TVアニメ「先輩がうざい後輩の話」 (01/14)
  • 自分へのクリスマスプレゼント「EOS R6」 (12/22)
  • 香水 (12/11)
  • イリヤのマフラータオル (11/30)
最新コメント
  • KAGOZO:紫檀の端材 (12/25)
  • KAGOZO:リコリス・リコイル (12/25)
  • ウェポンラック:紫檀の端材 (12/25)
  • 池月つかさ:リコリス・リコイル (12/21)
  • KAGOZO:栃木県立足利南高等学校 (10/01)
  • KAGOZO:リコリス・リコイル (10/01)
  • なつみ18:栃木県立足利南高等学校 (10/01)
  • KAGOZO/時乃小石:武装神姫 ミズキとフブキ (03/12)
カレンダー
05 | 2018/06 | 07
日 月 火 水 木 金 土
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
07  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
リンク
  • TINAMI
  • 黒猫のんびり空間
  • 月見亭オソライソ
  • CRK2 process
  • まろに☆えーる
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
copyright © 2015 写神姫-shashinki- all rights reserved.
Designed by 気まぐれテンプレート 素材/気まぐれ素材屋
FC2