ブラックゴーストお迎え

初めての水槽立ち上げから1週間後。
立ち上げ期間としては短く、生体を入れるのはまだ危険かもしれません。
追加のバクテリアとアンモニアの吸収にゼオライトを入れて対策しました。
パイロットフィッシュ導入後の水質検査は、pH値、アンモニア値、亜硝酸値、全て適正。
今後1ヶ月は念のため、2日1回のペースで1/5程度の水替えを行いたいと思います。
そんなわけで準備が整ったので、さっそく近くのホームセンターでお目当てのお魚さんを買ってきました!
初お披露目です、
「ブラックゴースト」 さんです!
この中二っぽい名前がたまらんです。
さっそく、使い魔にしょうと思いますw
お迎えした個体は7cmくらいです。
野生種では40cmくらいに育ちますが、水槽内では20~30cmだと言われています。
できる限り大きく育てたいです。
さてさて、ブラックゴーストについては後ほどご紹介するとして、
まずは大切な「水合わせ」から。
スポンサーサイト