12月4日「CHINO Birthday Party」に参加してきました。
12月4日、チノちゃんお誕生日おめでとう!!
あれ、このフレーズ前回も言ったような・・・w
まあ、おめでとうは何度言ってもいいのです。
パーリーは夜からでしたので、午前中やることやって午後に家を出ました。
その日は平日でしたが、こういうとき不定休な仕事はいいですねv
それでは、豪華に新幹線でGO!です
那須塩原駅は、午後の光で黄金色に輝いていました。

いきなりですが、東京駅に到着。
新幹線内もそうですが、今日は金曜日なのに混雑してました。
さすが師走ですね。
どことなく、いそいそとしてます。

中野の商店街もクリスマスモード。
クリスマス・・・。
ははは。
この先は中野ブロードウェイ。
久しぶりに来た感じ。どの位かって?年齢がバレるので内緒ですw
商店街の裏通り?
飲み屋が多いのですか。
あまりこういう所は来ないですが、なんか雰囲気いい。

最近お気に入りのフィルター、ダイナミックモノクローム。
普段見ている景色から"色"が無くなるだけで、そこは異次元。
今回もMy旅カメラ、LF1を持って来ましたが、お気に入りとは言え"コンデジ"なので、光量の少ない夕方だとちょっと使いにくいと思うように・・・。
新しく”旅用カメラ”を新調しちゃおうか・・・。

中野サンプラザに到着です。
今日は風が強くてとても寒い!!
こんなに寒いとは思わなかったので、薄着で来てしまいました。
仕方が無く、近くのユニクロでダウンジャケットを購入することに。
ダウンはもともと買おうと思っていたので、良しとします。

会場に展示されていた、フィギュア。
デフォルメフィギュアですが、デコマスを見る限り、丁寧に仕上がっていて良さげでした。
そして、6時30分、パーリーの開幕です!
もちろん、写真はありません!
一言で言うと、最高でした!!泣きました!><。
ライブ楽曲はチノちゃんのキャラソンアルバム「CUP of CHINO」から6曲+Daydream café ~Christmas ver.+ときめきポポロン♪という構成でした。
もう、そのままチノちゃんの単独ライブですv
進行にはまさかの速水奨さん。
そして、後半。
チノちゃんのお誕生日をお祝いするために、ケーキのローソクを吹き消すいのりさん。
ここまでは台本通りですが、実はここから"水瀬いのり"さん本人だけ知らないサプライズに移行しました。
前回ブログに書いた通り、12月2日は水瀬いのりさんの二十歳の誕生日、そのお祝いをしようというサプライズです。
速水さんの合図で、会場のお客さん全員で色紙を掲げ「オメデトウ INORI 20♥」という文字を客席に作り上げました。
そして全員でハッピーバースデーいのり♪を合唱。
その直後、ティッピー役の清川元夢さんが花束を持って登場、さらには、めぐ役のりえしょん(村川梨衣さん)が登場というたたみかけるようなサプライズ演出。
いのりさんは、ステージ上ではプロ意識が強く、いつも気丈に振る舞っているように思えました。
でも、今回ばかりは・・・。
いいんです、もっと感情に任せて泣いていいんです。
いのりさんの涙、初めて見ました。
声を詰まらせるいのりさん・・・。
そりゃ、自分も泣きましたわ><。
今思い返しても目頭が熱くなります。
久しぶりに、思いっきり感動しました。

パーティー終了後。
冷たい夜風にあたり、火照った体を冷やしながら余韻に浸るみんな。

帰りの電車の中。
チノちゃんから貰ったという設定で、BECK'S COFFEE SHOPのカプチーノを飲みながら今日の幸せを反芻してます。

密かに完成していた"まめチノ"を撮ってみる。
連れて行きましたが、結局写真取り損ねました。

幸せを噛みしめていたら腹が減ったので、牛タン弁当を食べます!
カプチーノと牛タンは合わないですねw

戦利品は控えめに、ファイルセット、缶バッジ、エコバッグ、オリジナルペンライトです。
12月4日は幸せな一日でした。
そして、いのりさんの涙を見れたことも、なぜかとても嬉しく思います。
もちろん悲しい涙は見たくないですが、嬉しい涙を見るのは幸せ。
最後にあらためて、
チノちゃん、いのりさん、お誕生日おめでとう!
スポンサーサイト