コンデジLF1でスナップ

こころぴょんぴょん♪
先日、ごちうさのトークイベントで東京に行ったので、コンデジ「LF1」を持って街撮りをしてきました。
あいにくの雨でしたが、イベントは室内なので問題無いですし、たまには雨の日のお出掛けも良いものです。
地下鉄は、田舎者からしてみればダンジョンそのもの。
スマホがなければ迷子です。
ここを上がれば会場は直ぐでした。
それにしても、こんなに光量が少ない場所でも、安定して写真が撮れるのは良いですね。
後で写真情報を見直したら、どういうわけかISO"80"で撮ってました。それでもブレが少ないのは、現代の手ぶれ補正技術のお陰ですね。
雨の中、少し歩いてみます。
コンデジ「LF1」の絵作りは、良く言えば「真面目」悪く言えば「地味」です。キヤノンやフジフィルムのコンデジと比べると、とても落ち着いている感じがします。(そこが好きなのですが)
なので、アートフィルターやトーンカーブなどで味を加えると表現が広がると思います。
濡れている自転車ってどこか物悲しい感じが・・・するような、しないような。
雨に濡れたバイク。露出アンダーで重厚な感じを出してみました。
イベントの帰り道。
地下鉄って、田舎者の自分からしてみれば非日常の世界。
帰りに秋葉原のラジオ会館に寄ってきました。
アゾンレーベルショップのショーウインドウに居る子達は、フラッシュ焚かなければ撮影OK。
(ガラス越しに撮ってます)
この子は1/12ですね。かわいいなー////
イベントの後ってなんとなく寂しいというか、虚無感を感じますよね。
あー、いのすけ可愛かったなー。
寂しいけど、その寂しさを一人楽しんでいる自分に気付く帰り道。
スポンサーサイト