ゴーグルと月兎耳

同梱していなかったリアムのゴーグルが無事アゾンさんから届きました。

ぶいv

写真は、思い立って夜に撮ったので、背景が寂しいこと・・・・・。
天気の良い昼間、窓から入ってくる柔らかい光の中で、お洒落なテーブルとモデルハウスのような部屋の一部を背景に撮影すると雰囲気でそうですが、現実はそうも行かず、モデルハウスとはほど遠い自分の汚い部屋を晒すわけにもいきません。
なので、暖かくなったら外へ連れ出して、野外撮影とかしてみたいです。

ゴーグルは可愛いですが、長い間付けっぱなしにすると、髪にクセが付いてしまいそうです。
説明書にも注意書きがありました。

そして突然ですが、ホームセンターで多肉植物を買ってきました。
なぜ? 自分でもわかりませんw
なんか可愛くないですかこれ。
和名は月兎耳(ツキトジ)
名前も中二っぽくて・・・。

名前の通り、ウサギの耳っぽい。

触れると産毛が気持ち良いです。
もふもふ~

せっかくなので、良さげな鉢に植え替えました。

おおう、なかなか良いんじゃないでしょうか。
多肉植物には熱狂的なファンがいるのも頷けます。

先が茶色なのも可愛いっす。

多肉植物は砂漠や海岸のような乾燥地帯に生育する植物なので、水やりも土が乾いてから一週間ほどしてからあげるというドM仕様なので、管理が楽そうです。
今回はここまで。ではでは。
スポンサーサイト