写神姫-shashinki-

ほぼ趣味のことをひたすら書くブログです。

氷川神社 【戦艦 武蔵】

氷川神社 武蔵

艦これ、艦内神社の分霊元を巡る旅、其の15です。

先月、5月に武蔵の艦内神社、埼玉県の「氷川神社」に行ってきました。
とっても良いお天気で、参拝日よりでしたよ。




  
艦内神社 武蔵

参拝専用駐車場を降りてすぐに鳥居があります。





艦内神社 武蔵

鳥居をくぐると左手に、TOP写真の武蔵の石碑があります。





艦内神社 武蔵

とても大きな自然石、武蔵らしい佇まいですね。





艦内神社 武蔵

そして、なんとこの石碑は、平成27年10月24日に建立されたものなんです。
昨年10月、完成してまだ7ヶ月くらいしかたってません。
これから後生に伝えられていくんですね。





艦内神社 武蔵





艦内神社 武蔵

スポンサー名みたいな感じです。
広く公募すれば、今なら多く集まるかもしれませんね。





艦内神社 武蔵


当時は日がよかったのか、結婚式が何件もありました。
新郎新婦を誘導する巫女さん。





艦内神社 武蔵

橋の向こうに楼門が見えます。





艦内神社 武蔵


二眼レフカメラ、プリモフレックスでも撮ってみました。





艦内神社 武蔵

朱色の立派な楼門。





艦内神社 武蔵


再び、二眼レフのプリモフレックスで撮った写真です。





艦内神社 武蔵

楼門をくぐると、広い境内。
中央に神楽殿があるのは珍しいですね。





艦内神社 武蔵

中央にある神楽殿(舞殿)





艦内神社 武蔵

内側から見た楼門もとても綺麗で神秘的。
境内にある木々に触れて瞑想している方が多かったです。
どうやら、パワースポットらしいです。





艦内神社 武蔵

こちらが拝殿です。
奥には本殿があります。





艦内神社 武蔵

氷川神社の御朱印。
御朱印に「武蔵」と艦名っぽいものが入るのはここ氷川神社だけかもしれませんね。
石碑も新しく建てたようなので、これからも武蔵推しでいって欲しいものですw





Tweet
スポンサーサイト



  • 2016/06/16 (木) :
  •  └艦内神社巡り旅
  • : コメント(6)
  • : トラックバック(0)
« 前のページ | HOME | 次のページ »

コメントの投稿

非公開コメント

コメント一覧

巫女さんハァハァ←そこかヨ

武蔵の碑、起工したのは知ってたけど、完成してたのは知らずに訪問して、現地で「ファッ!?」ってなったのもいい思い出ですw
10月24日は武蔵の沈没日なのを思い出して納得しますた。
    2016/06/17 (金) 20:27   Name : 池月つかさ  URL  [ 編集 ]

Re: 池月つかさ さん

池月つかささん、ええ、わたくしも巫女さん大好きです////
も、もちろん神聖な意味でですよ!

前情報無しで行ったので、入ってすぐにあったのには驚きました。
艦内神社の資料が薄れていく中、こうやって新しくできる、ある意味歴史っていいですよね。
後生までずっと伝えていってほしいです。
    2016/06/18 (土) 00:56   Name : カゴゾウ  URL 

今ならきっと「もかちゃーん!」とか言うかもw

先の大戦に関して賛否はあれど、歴史や当時の人たちの想いは伝承されてしかるべきですよね。
    2016/06/19 (日) 00:31   Name : 池月つかさ  URL  [ 編集 ]

Re:池月つかささん

池月つかささん、もかちゃーん!!><

確かにそうですね、どんなことが起きて、どんな道を歩んできたか、これからの未来に繋げていかなくちゃいけないですね。

    2016/06/19 (日) 21:04   Name : カゴゾウ  URL 

もかちゃーん!
はいふりも終わりましたなぁ…。
噴進弾と聞くと、ロサ弾と脳内変換される池月です。

私は氷川神社と同日に、大國魂神社と靖国神社も訪問してました。
靖国の遊就館と神雷桜、そしてその桜に縁のある特攻兵器の櫻花公園(茨城県:鹿島神宮から車で15分)も合わせて訪問すると目から汗が止まりませんわ。
    2016/06/26 (日) 08:48   Name : 池月つかさ  URL  [ 編集 ]

Re: 池月つかさ さん

池月つかささん、終わってしまいましたねー。
毎週楽しみにしていたので、この寂しさってば><
特に今期は豊作だったので余計に寂しい!
夏は、ブレイブウィッチーズで難民キャンプを張りますw

そうなんですよね、桜花もあったんですよね-。時間の都合で回れませんでしたが、いつか行ってみたいものです。
まだまだ行きたいところ沢山ありますなーw
    2016/06/27 (月) 16:41   Name : カゴゾウ  URL 
Top

この記事にトラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック一覧

Top
プロフィール

KAGOZO

著者: KAGOZO

ブログ内検索


カテゴリ
■好きなモノ紹介【目次】 (1)
 └カメラ (83)
 └古いモノ (24)
 └その他のモノ (16)
■スナップ写真【目次】 (1)
 └スナップ写真 (52)
■艦内神社巡り旅【目次】 (1)
 └艦内神社巡り旅 (18)
■艦艇公開/自衛隊関連 (10)
■聖地巡礼 (10)
■お出かけ/イベント (27)
■フィギュア写真目次1 (1)
■フィギュア写真目次2 (1)
■フィギュア写真目次3 (1)
 └フィギュア全般 (55)
 └可動フィギュア (13)
 └ねんどろいど (12)
 └武装神姫 (16)
 └フレームアームズ・ガール (11)
 └ドール (4)
 └ガレキ/プラモ (5)
 └うちの瑞鳳さん (10)
■フィギュアの撮り方 (9)
■撮影用背景制作 (4)
■MMD (76)
■アニメ/二次元雑記 (63)
■艦これ雑記 (26)
■インプレッサ(GRB) (6)
■未分類 (33)
最新記事
  • リコリス・リコイル (07/01)
  • 最近買ったもの。 (04/19)
  • プリズマ☆イリヤのファイルとミニタオル (03/06)
  • 先輩がうざい後輩の話 (01/19)
  • TVアニメ「先輩がうざい後輩の話」 (01/14)
  • 自分へのクリスマスプレゼント「EOS R6」 (12/22)
  • 香水 (12/11)
  • イリヤのマフラータオル (11/30)
最新コメント
  • KAGOZO:紫檀の端材 (12/25)
  • KAGOZO:リコリス・リコイル (12/25)
  • ウェポンラック:紫檀の端材 (12/25)
  • 池月つかさ:リコリス・リコイル (12/21)
  • KAGOZO:栃木県立足利南高等学校 (10/01)
  • KAGOZO:リコリス・リコイル (10/01)
  • なつみ18:栃木県立足利南高等学校 (10/01)
  • KAGOZO/時乃小石:武装神姫 ミズキとフブキ (03/12)
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
07  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
リンク
  • TINAMI
  • 黒猫のんびり空間
  • 月見亭オソライソ
  • CRK2 process
  • まろに☆えーる
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
copyright © 2015 写神姫-shashinki- all rights reserved.
Designed by 気まぐれテンプレート 素材/気まぐれ素材屋
FC2