発令!「艦隊作戦第三法」 途中経過

「提督、高射装置に興味があるの? 照月の、触ってみます?」
「あ、そこは、高射装置じゃありません!」
最近、照月がとてもお気に入りの俺提督です。
さてさて、艦これ秋イベント、発令!「艦隊作戦第三法」の途中経過を……。

E1、難易度"甲"突破。
E1は輸送作戦のため、ボスを撃破しなくてもいいので、ドラム缶7つ装備でTP34づつ地道に削りました。
出撃数13回、結構疲れた……。

E2、難易度"乙"突破。
艦隊編成はスクショの通りです。
マップ下ルートを通る編成。
基地航空隊は全て防空に設定。
支援部隊はラスダン時のみ、道中、決戦共に出しました。

未だにあまり把握していない基地航空隊の配備はこんな感じでした。
次海域E3でのギミック解除の一つが、E2海域での基地防空の無傷成功が必要ということらしいので、防空設定しましたが、無傷成功が出せません。
話によると、練度MAXの局地戦闘機×3、彩雲×1の2セットが必要らしいです。
局戦が1つ足りないっす。練度もMAXじゃないし、これじゃやっぱダメかー。
とりあえず、このまま練度をMAXまで上げて防空してみよう。
とまあ、未だにE2突破しただけです。
12月7日までらしいので、全域突破できるか不安です。
とりあえず頑張ってみて、間に合いそうになければ難易度落として丙で……。とか。
スポンサーサイト