サクラクエスト「間野山サミット」

土曜日、ディファ有明で開催されたサクラクエスト「間野山サミット」に参加してきました。
そして、参加者全員にもらえる、”実際にアニメで使われた一点ものの生原画”(誰のどんなカットが貰えるかはランダム)
一番欲しかった由乃ちゃんがもらえました!
しかも、なかなか良いカットじゃないですか!
この他に、最終話のアフレコ台本(こちらはコピー本)も全員に配られるという太っ腹なイベントでした。

そして、実はもう一枚!
イベントは昼の部、夜の部の二回公演で、二回とも参加しましたので!
二回目も由乃ちゃんを引き当てましたよv
昔はここから「セル」に写してセル画にしたと思いますが、現在はここからデジタル化なんでしょうね。
ちなみに、このカットはすぐわかりました。1期のOPです。
↓


生原画は、P.A.WORKSのカット袋に入れて配られるというこだわりです。
いいですね、こういうの。

もう一つのお土産。
最終話のアフレコ台本。
こちらは当然コピーですが、実際に使われたものと同じです。

声優好きなら、実際に声を出して読んでみたくなるものです。
実際やってみると……、やっぱ声優さんってすげー、という感じですw

劇中でも出てきたチュパカブラ饅頭も買ってみました。
ポストカードが付いてます。

お饅頭はちゃんと富山県で作られています。
こういうこだわりが嬉しいですね!
味も、予想以上に美味しかったです。
甘さ控えめで、ほろ苦く、後味にチョコの風味がします。
しっかり研究されている味でした。隠し味にチョコが入っているようですね。

物販でもらえるポストカード類。
カラーのカードはランダムで、自分はしおりちゃんでした。
しおりちゃんもいいですねv

公式ガイドブックの中はキャラの紹介や中の人達の紹介、全エピソードやアフレコ座談会などが載っています。
サクラクエストは、ニコ生の「間野山観光協会作戦報告会議 」略して「間観光作報(まかんこうさくほう)」も観ていたので、そこで木春由乃役の七瀬彩夏さんのファンになりました!
ちなみに、四ノ宮しおり役の上田麗奈さんは前から大ファンですよ(`・ω・´)フンス!

もらったものや、買った物w
買ったのはガイドブックとお饅頭、トートくらいです。

会場はディファ有明。
ここは前にアニメ「普通の女子高生が【ろこどる】やってみた」のイベントで来た覚えが。
ビッグサイトの近くなんですよね。

「富山県 南砺市」からの祝花もありました!
南砺市は間野山市と姉妹になったようです。架空の市と姉妹都市を結ぶ試みは初めてだそうです。そりゃそうでしょw
→姉妹都市提携調印式開催
富山県は聖地が多くてうらやましい!
P.A.WORKSは京アニと同じく地元愛が強いですからねw

こういうフラワースタンドもあるんですね。
このキャラはニコ生「間観光作報」で生まれた七瀬彩夏さんのキャラ「あやゴン」です。
サクラクエストは今時珍しくオリジナル作品の2クールアニメでした。
ニコ生も終わり、今回のイベントが最後だと思うととても寂しいです。
木春由乃役の七瀬彩夏さんと、織部凛々子役の田中ちえ美さんはサクラクエストが初のメインキャストということで、思い入れも一入だったと思います。
イベントラストでは、それぞれ作品に対する思いを熱く語り涙ぐむ一面もありました。
そりゃーもらい泣きしますよ。
そんな思いを共用できるのがイベントなので、好きな作品のイベント参加は止められませんね-。
それと、夜の部の朗読劇の最後で「おかえりなさい、元国王!」と由乃を迎えるシーン、あれはヤバかった!
アニメ本編の最終回でも号泣しましたしw
素敵な作品に出会えてよかった!
ありがとう! サクラクエスト!
スポンサーサイト