X-T2:XF18mm F2.0

XFレンズ「XF18mm F2.0」を買いました。
中古です。
マップカメラのポイントが切れそうだったのと、クリスマス中古フェアーの対象だったので。
おかげで安く買えました。
ちょっと使ってみて、あまりにも気に入ったので新品で買ってもよかったくらいです。
一部のレビューではあまり評価されていないレンズです。
低評価の理由として、周辺が甘いとか流れるとかなのですが、この大きさでこの明るさなので、それは仕方がないと思うんです。
それに、そんな収差もレンズの個性なので、自分は逆に収差が残っているほうが嬉しいです。
そんな素敵なレンズ。
35mm換算で27mm相当。
お散歩にもってこいです。コンパクトなのでいつも鞄に入れて持ち歩けます。

フードを付けるとちょっと嵩張りますが、それでもX-T2はミラーレスなので、軽く取り回しがしやすいです。
(ミラーレス一眼としては大きい方ですが)
先が四角いフードかっこいいです。

前から持っている「XF35mm F1.4」と一緒に。
旅行とか、この二つのレンズ縛りで行くのも楽しそうです。

左=XF35mm F1.4、右=XF18mm F2

左=XF35mm F1.4、右=XF18mm F2
大きさ比較。


部屋にあった大和さんを撮ってみました。
AFはXF35mmF1.4同様、ジージーと、うるさいですw
今時のレンズとは思えない、画質優先の構造なので許しましょうw

XF18mm F2は最短距離が短いのが魅力!
18cmまで寄れます。
お出掛け用に買ったのですが、フィギュア撮りで使えそうです!
広角のパースを生かした撮り方が楽しそうですね。
なんか楽しくなってきました。
この流れでもっと大和さん撮ってみようv
そんなわけで、レンズ「XF18mm F2」を買ったよ、というご報告でしした。
スポンサーサイト