写神姫-shashinki-

ほぼ趣味のことをひたすら書くブログです。

キャンティーンボトル

キャンティーン

「Bush Craft」のキャンティーンボトルを買いました。

リアムさんが座っているのでよくわからないのですが、これです↓





キャンティーン

こんな感じ。
※赤色を反射して紫っぽくなってますが、白です。

簡単に言うと水筒です。





キャンティーン

実際に手にするまでは、ブログに載せるほどのモノではないと思っていました。
しかし、実際に手にとってみると、とてもよいモノだったのです。

今まで、部屋でお茶するのに常温の水をペットボトルに入れて常備していました。 
あとベッドサイドにも。

そして、艦艇公開やアニメイベント時などにも水は必需品w いや、マジで!

しかし、ペットボトルの再利用は、強度的にも衛生面でもあまりよろしくありませんのでちゃんとしたモノを探していました。
当初は、ステンレスとかアルミとかカッコイイので考えていましたが、たかが常温の水を入れるのに金属は大袈裟だし、重いし、匂い移りが嫌だし……。

そこで、試しにプラ製を買ってみたのが、このキャンティーン。
※今は自衛隊でも、どの国の軍隊でもプラのキャンティーンを使っているようです。

素材は 「トライタン樹脂」


・ 落としてもヘコまない、割れない。

・ 軽い。

・ この大きさ軽さで、1Lも入る。

・ 錆びない。

・ 匂い移りがない。

・ そのまま凍らすことができる(蓋を外して)

・ お湯を入れれば湯たんぽにもなる!



最強じゃないですか!

プラのキャンティーンといえば、米国のナルゲンが有名ですが、たまたま売り切れだったので、日本の「Bush Craft」から出ていたBush Craftオリジナルのこちらにしてみました。
※生産国はどこにも書いてありませんでしたが……。

触った感触はとても堅いです。
キャップにも工夫がされていて、締めすぎても空回りがしない構造。締めていくとピタっと止まるので気持ちがいいです。
パッキンとかもないので、衛生的。





キャンティーン

専用の飯盒とか、ミリタリーなカバーも欲しくなりました!

アウトドア抜きでも自宅で使いたいので、もう一つ欲しい……。




Tweet
スポンサーサイト



  • 2018/01/29 (月) :
  •  └その他のモノ
  • : コメント(8)
  • : トラックバック(0)
« 前のページ | HOME | 次のページ »

コメントの投稿

非公開コメント

コメント一覧

No title

水筒ですかー
そういえば、コンビニでペットボトル買ったりしてるので、水のことは気にしてなかったなー
水場があればポリタンク使ってたりするし
キャンプ用品入れてる、いわゆるRVボックスに1個くらい入れててもいいかなぁ…

俺氏のキャンプ用品はほとんど安価なものっすねぇ
ホムセンブランドだったり、山善だったり
ソロでもモノが多すぎて収納に困るので、5人用テントとか使う人なのでw
    2018/01/31 (水) 08:38   Name : 池月つかさ  URL  [ 編集 ]

Re: No title

>池月つかささん

自分もコンビニでペットボトル買ってましたw
でも、なんか飲んだあとのゴミが気になったので、なにか水筒欲しーなーって思ってたのです。
しかし、1Lも入るので、普段持ち歩くのには重いです。車や部屋用ですかねw
持ち歩く用に350mlとか500mlも欲しくなりました。

自分はガッツリキャンプすることが無いので、お座敷キャンパーですww
なので、寝泊まりできる装備は持っていません、でも最近はゆるキャンのお陰で何か欲しく……w
    2018/01/31 (水) 19:19   Name : カゴゾウ  URL 

No title

ガッツリキャンプしだすとソロだろうが多人数だろうが、違うのは人数だけで必要道具の点数は一緒なので量だけが増えていくと言う…。
ソロでも、荷物入れることを考えると最低3人用テントは欲しいし、バーナー&クッカー&カトラリーは使うし、チェアもテーブルも要るし、BBQコンロあれば焚火台兼用できるけど、そもそもソロだし…。

と、いつの間にかソロでも5人用装備を常用w

タープとかグラウンドマットとかエアベッドとかは好みの問題だけどねw
    2018/01/31 (水) 21:05   Name : 池月つかさ  URL  [ 編集 ]

Re: No title

>池月つかささん、

違うのは人数だけ>
なるほど!考えてみたらまったくその通りですねw

キャンプ道具はまた知り出すと欲しいものが沢山で困りますねーw
焚火台は今週ゆるキャンモデルが発売され……、
でも買ってもバーナーメインだから使わなそうだしー。とか悩みますw

    2018/01/31 (水) 22:52   Name : カゴゾウ  URL 

No title

原付で長距離走ってキャンプするとか、登場人物が男だったら完全に水曜どうでしょう…とか思ったのですヨ
やっぱあったよ、ニコ動に「ゆるキャンどうでしょう」www

???「ここをキャンプ地とする!!」
    2018/02/08 (木) 23:55   Name : 池月つかさ  URL  [ 編集 ]

Re: No title

>池月つかささん、

ニコ動ゆるキャンどうでしょう見てみました。
考えることは同じですねぇw

そして、ヤマハ・ビーノが欲しくて堪らない今日この頃w
    2018/02/09 (金) 18:30   Name : カゴゾウ  URL 

No title

アラフォーなワタクシは、2輪は大変なので、日産ラシーンが(ry
    2018/02/10 (土) 20:36   Name : 池月つかさ  URL  [ 編集 ]

Re: No title

>池月つかささん、

ラシーンいいですよね!
古くても人気があってお高いですよね-。
OD色とか好きですv
    2018/02/11 (日) 20:23   Name : カゴゾウ  URL 
Top

この記事にトラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック一覧

Top
プロフィール

KAGOZO

著者: KAGOZO

ブログ内検索


カテゴリ
■好きなモノ紹介【目次】 (1)
 └カメラ (83)
 └古いモノ (24)
 └その他のモノ (16)
■スナップ写真【目次】 (1)
 └スナップ写真 (52)
■艦内神社巡り旅【目次】 (1)
 └艦内神社巡り旅 (18)
■艦艇公開/自衛隊関連 (10)
■聖地巡礼 (10)
■お出かけ/イベント (27)
■フィギュア写真目次1 (1)
■フィギュア写真目次2 (1)
■フィギュア写真目次3 (1)
 └フィギュア全般 (55)
 └可動フィギュア (13)
 └ねんどろいど (12)
 └武装神姫 (16)
 └フレームアームズ・ガール (11)
 └ドール (4)
 └ガレキ/プラモ (5)
 └うちの瑞鳳さん (10)
■フィギュアの撮り方 (9)
■撮影用背景制作 (4)
■MMD (76)
■アニメ/二次元雑記 (63)
■艦これ雑記 (26)
■インプレッサ(GRB) (6)
■未分類 (33)
最新記事
  • リコリス・リコイル (07/01)
  • 最近買ったもの。 (04/19)
  • プリズマ☆イリヤのファイルとミニタオル (03/06)
  • 先輩がうざい後輩の話 (01/19)
  • TVアニメ「先輩がうざい後輩の話」 (01/14)
  • 自分へのクリスマスプレゼント「EOS R6」 (12/22)
  • 香水 (12/11)
  • イリヤのマフラータオル (11/30)
最新コメント
  • KAGOZO:紫檀の端材 (12/25)
  • KAGOZO:リコリス・リコイル (12/25)
  • ウェポンラック:紫檀の端材 (12/25)
  • 池月つかさ:リコリス・リコイル (12/21)
  • KAGOZO:栃木県立足利南高等学校 (10/01)
  • KAGOZO:リコリス・リコイル (10/01)
  • なつみ18:栃木県立足利南高等学校 (10/01)
  • KAGOZO/時乃小石:武装神姫 ミズキとフブキ (03/12)
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
07  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
リンク
  • TINAMI
  • 黒猫のんびり空間
  • 月見亭オソライソ
  • CRK2 process
  • まろに☆えーる
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
copyright © 2015 写神姫-shashinki- all rights reserved.
Designed by 気まぐれテンプレート 素材/気まぐれ素材屋
FC2