聖地巡礼「宇宙よりも遠い場所」 その⑤ (ローソン館林本町周辺)
聖地巡礼「宇宙よりも遠い場所」 その⑤
ローソン館林本町周辺です。
今回で「よりもい」巡礼ラスト。
見直すと、見落としている場所もたくさんありました。また行ってみたいです。
「国立極地研究所 南極・北極科学館」とかすごく興味ありますし。
→ その① 「館林駅周辺」
→ その② 「つつじが岡公園」
→ その③ 「茂林寺」
→ その④ 「茂林寺前駅」
→ その⑤ 「ローソン館林本町周辺」
■ローソン館林本町(2話)
"民間南極観測隊、資金調達に苦戦"という記事を見て、砕氷艦に乗れるか不安になるキマリ。
「ね、心配になるでしょ……、それに中止にならなかったとしても、乗れるのかって……」
「乗れる! だって私は小淵沢貴子の娘だから」


貴賓館という怪しい看板が目に付くシーンですねw
■ローソン館林本町(2話)


後から見て気づきましたが、ここは道の反対側から狙うショットでした。
■ローソン館林本町(2話)
小淵沢貴子の娘だから砕氷艦に乗れる、という根拠のない報瀬に、益々不安になるキマリ。
「それだけで……?」
「絶対大丈夫!」
「そうかな……」


■ローソン館林本町(2話)
「嫌になったらなったって素直に言えばいいじゃない!」


キマリと報瀬が大声で言い合うシーンですが、すぐに仲直りするのがいいです。
この場面は後に知り合う日向に見られていて、日向が真似するシーンに繋がるのも好き。
よりもいのいい所は、感情揺さぶるシーンでも落ちがあったり、だらだらと引っ張らないのがいいですね。
■ローソン館林本町(2話)
「嫌になったんじゃないよ! ただ失敗したくない! やっぱりやめときゃよかったって思いたくない! いってよかった! 報瀬ちゃんの計画にのってよかったって思いたい!」


■ローソン館林本町(2話)
キマリ、バイトを見つける。


■ローソン館林本町(2話)
日向の回想シーン。
コンビニ内からキマリと報瀬を眺める。


■ローソン館林本町(EDより)
エンディングの1カット、左側、日向とローソン。


以上、「宇宙よりも遠い場所」の聖地巡礼でした~。
せっかく地元から近い聖地なので、また遊びに行きたいです。
ローソン館林本町周辺です。
今回で「よりもい」巡礼ラスト。
見直すと、見落としている場所もたくさんありました。また行ってみたいです。
「国立極地研究所 南極・北極科学館」とかすごく興味ありますし。
→ その① 「館林駅周辺」
→ その② 「つつじが岡公園」
→ その③ 「茂林寺」
→ その④ 「茂林寺前駅」
→ その⑤ 「ローソン館林本町周辺」
■ローソン館林本町(2話)
"民間南極観測隊、資金調達に苦戦"という記事を見て、砕氷艦に乗れるか不安になるキマリ。
「ね、心配になるでしょ……、それに中止にならなかったとしても、乗れるのかって……」
「乗れる! だって私は小淵沢貴子の娘だから」


貴賓館という怪しい看板が目に付くシーンですねw
■ローソン館林本町(2話)


後から見て気づきましたが、ここは道の反対側から狙うショットでした。
■ローソン館林本町(2話)
小淵沢貴子の娘だから砕氷艦に乗れる、という根拠のない報瀬に、益々不安になるキマリ。
「それだけで……?」
「絶対大丈夫!」
「そうかな……」


■ローソン館林本町(2話)
「嫌になったらなったって素直に言えばいいじゃない!」


キマリと報瀬が大声で言い合うシーンですが、すぐに仲直りするのがいいです。
この場面は後に知り合う日向に見られていて、日向が真似するシーンに繋がるのも好き。
よりもいのいい所は、感情揺さぶるシーンでも落ちがあったり、だらだらと引っ張らないのがいいですね。
■ローソン館林本町(2話)
「嫌になったんじゃないよ! ただ失敗したくない! やっぱりやめときゃよかったって思いたくない! いってよかった! 報瀬ちゃんの計画にのってよかったって思いたい!」


■ローソン館林本町(2話)
キマリ、バイトを見つける。


■ローソン館林本町(2話)
日向の回想シーン。
コンビニ内からキマリと報瀬を眺める。


■ローソン館林本町(EDより)
エンディングの1カット、左側、日向とローソン。


以上、「宇宙よりも遠い場所」の聖地巡礼でした~。
せっかく地元から近い聖地なので、また遊びに行きたいです。
スポンサーサイト