写神姫-shashinki-

ほぼ趣味のことをひたすら書くブログです。

国立極地研究所に行ってきました(後編・科学館編)


3月31日、「宇宙よりも遠い場所」のコラボイベント、国立極地研究所に行ってきました。
後編、科学館編です。
※前編・倉庫編はこちら。

※今までの「宇宙よりも遠い場所」巡礼記事。
→ その① 「館林駅周辺」
→ その② 「つつじが岡公園」
→ その③ 「茂林寺」
→ その④ 「茂林寺前駅」
→ その⑤ 「ローソン館林本町周辺」


科学館は、第3話「フォローバックが止まらない」で出てきた場所です。

極地研究所

極地研究所

よりもいとのコラボイベントは当初31日のみでしたが、大好評により5月5日まで延長だそうです。(一部展示を科学館へ移動)





極地研究所

極地研究所





極地研究所

極地研究所

このカラフト犬のブロンズ像は、東京タワーの入り口にあったものを移転したものだそうです。
初期の南極観測で活躍し、殉難したカラフト犬を慰霊する像です。

世代がバレますが、タロー、ジロー……(´;ω;`)ウッ





極地研究所

さっそく入館です。





極地研究所

極地研究所

劇中で出てきた場所には、アニメのパネルが展示されていました。





極地研究所

極地研究所

極地研究所

氷床深層ドリルというドリルらしいです。
長っ!





極地研究所

タロー! ジロー!





極地研究所

南極の氷!
触れます!


劇中でもあったように、南極の氷は段ボールに積めて持って帰ってくるそうです。





極地研究所

劇中でも出てきた、気球に付ける観測器。





極地研究所

昭和基地の模型。





極地研究所

アニメでもよく見た風景!
こうやって模型で位置関係を確認してから、改めてアニメを見るのも面白いです。





極地研究所

極地研究所

雪上車!

現在は使用していない初期型です。
この雪上車は「機械遺産」になっているようです。





極地研究所

極地研究所





極地研究所

極地研究所

劇中と同じように乗れますよ-。





極地研究所

極地研究所

床暖房完備の温かい居住区。





極地研究所

極地研究所

劇中のように防寒具を着て写真を撮れます。





極地研究所

以上、国立極地研究所、科学館でした。

科学館は、貴重な資料や展示がたくさんあります。
アニメとか抜きにしても楽しめると思いますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

よりもい、最高っす!





Tweet
スポンサーサイト



  • 2018/04/04 (水) :
  • ■聖地巡礼
  • : コメント(6)
  • : トラックバック(0)
« 前のページ | HOME | 次のページ »

コメントの投稿

非公開コメント

コメント一覧

No title

巡礼できるくらい舞台地多くていいなぁw

|-`).。oO( はいふり劇場版きましたね )
    2018/04/08 (日) 21:03   Name : 池月つかさ  URL  [ 編集 ]

Re: No title

>池月つかさ

巡礼楽しいっすv

ですね! はいふり劇場版きましたねー!!!
願わくば2期を期待しましたが、まあ、劇場版でもいいでしょう!ww
TVアニメの劇場版でありがちな40分とか60分とかじゃなくて、ガッツリ120分以上ほしいですよね~。
何はともあれ楽しみですね!
    2018/04/09 (月) 19:09   Name : カゴゾウ  URL 

No title

ちなみに俺氏、舞台探訪アーカイブなるサイトにも投稿してたりしますヨ

http://legwork.g.hatena.ne.jp/

宮城県内では高確率で出てくる俺氏wwwww

|-`).。oO( ここに投稿してたら仙台のエロゲメーカーさんに捕捉されて、社長とか原画担当さんとかとリアルに遊んだのはいい思い出www )
    2018/04/10 (火) 21:12   Name : 池月つかさ  URL  [ 編集 ]

Re: No title

>池月つかささん、

舞台探訪アーカイブ>
まじですか!! 拝見しましたが、凄い数ですね!(参考にしよーw)
しして、仙台のエロゲメーカーさんとなw
さすがっす!><w
そんなレアな経験自分にはないっすわー!うらやましいw

聖地巡礼は楽しですよね。
自分も少しずつですが、いろいろ行ってみようと思います。
    2018/04/11 (水) 20:12   Name : カゴゾウ  URL 

No title

はいふりのアプリゲームも事前登録したし、まだまだ終わりませんねぇ

晴風、WoWSでは主力として使ってますわー
https://pbs.twimg.com/media/DF20JqCUIAA2uRu.jpg

|-`).。oO( 所有空母は瑞鳳と龍嬢、戦艦は金剛でとまってるのにwww )
    2018/04/15 (日) 20:00   Name : 池月つかさ  URL  [ 編集 ]

Re: No title

>池月つかささん、

同じく!!ww
新年度初めは何だかんだ忙しくて、艦これもゆっくり出来ないのに、登録だけはしておきましたよー。

WoWS晴風>
かっこいいなー、3Dモデルとしてじっくり見られていいですね-。
そういえば、劇場版では晴風はどうなるんでしょうねー。どちらにせよ、楽しみです!
    2018/04/17 (火) 16:14   Name : カゴゾウ  URL 
Top

この記事にトラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック一覧

Top
プロフィール

KAGOZO

著者: KAGOZO

ブログ内検索


カテゴリ
■好きなモノ紹介【目次】 (1)
 └カメラ (83)
 └古いモノ (24)
 └その他のモノ (16)
■スナップ写真【目次】 (1)
 └スナップ写真 (52)
■艦内神社巡り旅【目次】 (1)
 └艦内神社巡り旅 (18)
■艦艇公開/自衛隊関連 (10)
■聖地巡礼 (10)
■お出かけ/イベント (27)
■フィギュア写真目次1 (1)
■フィギュア写真目次2 (1)
■フィギュア写真目次3 (1)
 └フィギュア全般 (55)
 └可動フィギュア (13)
 └ねんどろいど (12)
 └武装神姫 (16)
 └フレームアームズ・ガール (11)
 └ドール (4)
 └ガレキ/プラモ (5)
 └うちの瑞鳳さん (10)
■フィギュアの撮り方 (9)
■撮影用背景制作 (4)
■MMD (76)
■アニメ/二次元雑記 (63)
■艦これ雑記 (26)
■インプレッサ(GRB) (6)
■未分類 (33)
最新記事
  • リコリス・リコイル (07/01)
  • 最近買ったもの。 (04/19)
  • プリズマ☆イリヤのファイルとミニタオル (03/06)
  • 先輩がうざい後輩の話 (01/19)
  • TVアニメ「先輩がうざい後輩の話」 (01/14)
  • 自分へのクリスマスプレゼント「EOS R6」 (12/22)
  • 香水 (12/11)
  • イリヤのマフラータオル (11/30)
最新コメント
  • KAGOZO:紫檀の端材 (12/25)
  • KAGOZO:リコリス・リコイル (12/25)
  • ウェポンラック:紫檀の端材 (12/25)
  • 池月つかさ:リコリス・リコイル (12/21)
  • KAGOZO:栃木県立足利南高等学校 (10/01)
  • KAGOZO:リコリス・リコイル (10/01)
  • なつみ18:栃木県立足利南高等学校 (10/01)
  • KAGOZO/時乃小石:武装神姫 ミズキとフブキ (03/12)
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
07  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
リンク
  • TINAMI
  • 黒猫のんびり空間
  • 月見亭オソライソ
  • CRK2 process
  • まろに☆えーる
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
copyright © 2015 写神姫-shashinki- all rights reserved.
Designed by 気まぐれテンプレート 素材/気まぐれ素材屋
FC2