インプレッサのリアバンパーが届きました。

インプレッサのリアバンパーが割れていて気になっていたところ、たまたま見たオークションで同じ型の中古バンパーを見つけました。
これはもう、運命だと思いましたよー。
そんな感じで1万円で落札しました! 安っ!
そして、デカい!
多少傷がありますが、割れよりマシです。
※写真ではきれいに見えますが、ナンバーの下、黒いウレタンが貼ってある所が大きく割れているのです。

いきなりですが、交換完了!
きれい!
ついでに、ヒビの入っていたリアのエンブレムも新品を取り寄せて直しました。
格安中古のインプレッサでしたが、少しづつきれいなっていくw
お安い車体だったため、予算に余裕が出たので、少しカスタムしようか……。
でも、もしカスタムするとしても、STIカスタム以外やらないようにします。

さてさて、せっかくなので、ボディの鉄粉除去もしました。
ボディを触るとザラザラしていところがあったので気になってたんですよね。
きれいに見えるボディでも、除去粘土で撫でるとこんなに汚い。
そして、除去後にボディーを触るとツルツル!
きもちいい!
つるすべのお肌になりました!

その後、シュアラスターのゼロウォーターで保護して完了!
ゼロウォーターには親水性と撥水性があって、
親水性はボディに水をなじませるので、水玉にならないのが特長です。
水が水玉にならないので、レンズ効果でボディにダメージを与えたり、シミになったりを防いでくれます。
ああ、懐かしーな。
初めて車を買ったときも、色々調べて洗車に拘ってたっけ……。
部屋は散らかってますが、モノをきれいするのは好きなんですよねw
たーのしー!

約3時間かけて洗車したおかげで、ピカピカになりました。
①高圧洗浄
②シャンプー
③高圧洗浄
④鉄粉除去
⑤シャンプー
⑥高圧洗浄
⑦拭き取り
⑧ゼロウォーター(コーティング)
という高級エステ並の行程w
でも、シルバーは汚れが目立たないぶん、洗車してもあまりかわらないのが残念w
前回の車は白だったので、もう水垢とかタールとか目立ちまくりで大変でした。

やば、LLENNちゃんがPちゃんを溺愛するきもちが分かるわー。
はぁ~♪
インプちゃんに乗ってるの楽しいーな
パワーはパワーは308~
ボクサーエンジンが動き出して
あー素敵な排気音~♪
スポンサーサイト