うちの夕立ちゃんをカスタム

モデル:ぽんぷ長式 夕立改二 /td18019、ステージ:ネギ焼きP様 /sm16118153 フガク様 /im4239863
まずは、今回の台風や地震で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧をお祈り致しております。
さて、最近は異常気象やら、仕事の忙しさやらでなかなか趣味の時間がとれません。
そんなときは、MMDを弄って癒されようと思います。
うちの夕立ちゃんをちょこっと改変しました。

わたくし、今更ながらフトモモフェチであります。
そんなわけで、うちの夕立ちゃんを好みのフトモモに仕上げました。
改変過程を記録するの忘れましが、毎晩ちまちま修正を加え、時間にして約半日分を費やして改変したフトモモ。
どうでしょう、なかなかいいんじゃないでしょうか。

微妙な差かもしれませんが、ムチムチ度UP。
動画にしたとき、なかなかいいですよー。
ついでに、二の腕も太くしました。
でも、胸はもう少し小さくしたい!
まったく、どんなフェチだww


静画だと分かりづらいですが、動画にするとけっこうムチムチに仕上がりましたよ。
というわけで、今回のブログ記事は、MMDを弄ってお茶を濁しました。
今後も改変を加えていこうと思います。
ここで、ちょこっと次回予告。
今はアイマリンプロジェクト「Sunny Days!」を作っています。
企業が作ったモーションキャプチャーデータを初めてダウンロードしましたが、フレーム割りが恐ろしいことに。
↓

なんのこっちゃかもしれませんが、雰囲気だけでも。
Sunny Days!のモーションは約9,020フレームあるのですが、その1フレームごとにモーションが打ち込んであります。
アニメにするとセル画9,020枚分!
キャプチャーなので、当然といえば当然なのですが、これを修正するのはなかなか大変です。
でも、細かい作業は好きなので、ちまちま修正してきたいと思います。

ちなみに、こちらは一般的なトレース版。
数フレームごとの打ち込みなので、修正数も少なくて済みます。
空欄のフレームは演算で補間されます。
ではでは、次回のMMDはアイマリンプロジェクト「Sunny Days!」で!
スポンサーサイト