写神姫-shashinki-

ほぼ趣味のことをひたすら書くブログです。

自分へのクリスマスプレゼント「EOS R6」

500円 貯金

500円の貯金が満杯になったので。

ちょっと早いですが、自分へのクリスマスプレゼントを買うことにしました。






EOS R6


買っちった!

「EOS R6」


初めて買った一眼が中古のEOS 5Dだったので、
結局、ここに戻ってくるんだなーと思いました。





EOS R6

もう少し頑張って貯金すれば、上位機種の「EOS R5」も狙えたのですが・・・。
「EOS R5」は高画質機で画素数が多く、8K動画も撮れる優れもの・・・。

でも、よくよく考えてみると、
そんな高画質機は自分に必要なく、8Kも、今の自分のPCでは編集しきれないので、自分の用途にも合わない。
そんな訳で、R5より低画質で安価なR6に全てを投げ打ちました。

さて、そもそも、購入に至ったのは、現在メインで使っているX-H1とレンズの不具合が多すぎる・・・。
メーカーで無償点検してもらいましたが、症状は治らず、今まで騙しだまし使ってました。
メーカーでも治らない不具合って・・・。

なので、メイン機を変えたかったのです。

フジの「X-Pro3」は大好きな機種なので、そっちはスチルメインで今後も使いたと思います。






EOS R6

さて、R6はR5の廉価版と思われがちですが、

そんな事ないと思います!

画素数が抑えられているので、安定しているし、なんと言ってもR5より高感度。

R6のボディーは、フレームのみマグネシウムで、

外装は「特殊導電性繊維入りポリカーボネイト」


ポリカーボネイトは安っぽいとよく言われています。
自分も、最初はポリカーボネイトの外装はチープなイメージでしたが、
カメラを道具として考えたとき、マグより軽いし、剛性はマグに劣るかもしれませんが、道具として十分に強度があります。
ポリカーボネイトは戦闘機のキャノピーにも使われているので、強度的に十分でしょう!

前に量販店で、マグボディーのフラグシップ機のボディーが割れているのを見たことあります。
店員にお聞きしたら、1mくらいの高さから落として割れたそうです。
マグネシウムは、真鍮やアルミのように凹むのではなく、割れるんだとそのとき思いました。

ポリカーボネイトだったら、落としても割れないと思います。
※薬品で劣化した場合、割れるらしいですが。

剛性と、高級感でマグボディーには敵いませんけど、
カメラを「道具」として考えると、外装がポリカーボネイトでも全然ありだと思います。
むしろ、ポリカーボネイトこそ堅牢だと思うのですがどうでしょう。

もちろん、高画質が必要で、8K動画も撮りたいというのであれば、R5、もしくはそのまた上の機種しかありませんので、
R6はしっかり棲み分けが出来ていると思います。

本当は広角ズームレンズをボディーと一緒に買おうと思っていましたが、
欲しかった広角は、なんと6ヶ月待ち・・・。
半年も待つ・・・。
予約はしましたが、届くのは初夏です。

なので、24-105のレンズキットを買いました。

当初、キットレンズなんて、安いだけで、取り柄のないレンズだと思っていましたが、
このレンズは大好きなレンスになりました。

センターフォーカスマクロという機能があるのですが、
周辺の画質は無視して、中央部に解像度を全振りしたもの。
収差を味わうオールドレンス好きには堪らない仕様!

なんでも綺麗に撮れるレンズより、
こういうのがいいんです。

このレンズ構成で、防塵防滴化してくれれば、20万円でも買いますよ。
※、ま、まあ、ありえないので、なんでも言えますがw






EOS R6

EOS R6は動画メインにしようと思っているので、

リグを着けてみました。

トップハンドル付きを買うつもりでしたが、間違ってハンドル無しをポチってしまいました。
ハンドルは別に購入します。

少しづつ自分仕様にカスタムしていきたいと思います。






EOS R6





EOS R6

愛用のマイクをつけてみました。

ちなみに、このタスカムのマイク好きなんですが、結構古いんですよね-。
新作出して欲しい。

久しぶりに大きな買い物をしたので、取り急ぎ記事にしましたが、
後日改めてレビューしたいと思います。






Tweet
スポンサーサイト



  • 2021/12/22 (水) :
  •  └カメラ
  • : コメント(4)
  • : トラックバック(0)
« 前のページ | HOME | 次のページ »

コメントの投稿

非公開コメント

コメント一覧

足るを知る…難しい切り分けでもあるんですよね〜
自分に必要な物とそうで無い物を切り分けて判断した物を他人がどうと言うかもしれない…
フルスペックの物が良いという方が機能を全く使えておらず結果遠回りになっているというのもよくある話。
フルスペックの方が伸びしろがあるんやーと言う人と
自分の環境や好みではこれが十分…後は工夫次第と思う人…。

どっちも間違いでは無いと思うのですが後者でありたくも…
でもお金持ったフルスペックの最新モデルをジャンジャン買ってもらった方がメーカーは儲かるのですがね〜
    2021/12/25 (土) 21:36   Name : 苺の華  URL 

Re: タイトルなし

>苺の華さん、

たしかに仰る通りだと思います。
とくに、youtubeとかだと様々な意見の動画が上がってますよね~。

今回は、いくら下のグレードとは言え、流石にお高い買い物だったので、結構悩みました^^;
結果、無理して上位機種のR5にしなくて良かったと思ってます。
自分の使い方だと、R6ですらオーバースペックっす!
頑張って3年間貯金した甲斐がありました。

EOS R6、かなりいいですよ~!
    2021/12/26 (日) 18:59   Name : KAGOZO/時乃小石  URL 

一年前に断捨離し主に使っていたDfやらデジカメを処分しました。
それからははスマホゲームのスクショや出先で旅行者に写真撮ってと頼まれる位でもうカメラ持つ機会無いかなと思っていましたが…

実は密かにもう一度写真撮りたいなと思っていたところのこの投稿…
調べてみるとレフ機などはほぼ無くなっているのですね。

なんとなく自分の使い方だとZfcが良いかな〜とお小遣いを貯める決意をしましたが、切り替え可能な光学ファインダー(よく知らない)35mm位のレンズのスペックに痺れX100Vをポチりました。
衝動買いみたいな物ですが背中を押していただきありがとうございました。
    2021/12/28 (火) 23:33   Name : 苺の華  URL 

Re: タイトルなし

>苺の華さん、

なんと!X100Vポチりましたか!!!!!

X100Vとても良い機種ですよ!

自分もどれだけ欲しいと思ったことか・・・w
ただ、自分にはX-Pro3があり、使い方が被ってしまうので、ぐっと堪えましたw

たぶん、苺の華さんのように、Dfやらデジカメを処分したあとに、再び写真に戻りたいと思っている方にはピッタリの機種だと思います。
レンズの購入も考えなくていいので、写真を気軽に楽しめると思います。

そして、X100Vはなんと言っても、質感が最高で、持つ喜びがあるカメラです。

また、フィルムシュミレーションの完成度が高く、色々試してみて下さい。
お勧めは、クラシッククローム、クラシックネガ、エテルナ、ACROS、など、どこか懐かしくフィルムのような温かな写真が撮れます。
ぜひ、気軽にフィルムシュミレーションにチャレンジしてみてください!

最近、動画ばかり撮っていたので、こんな話しをしていたら、スチル撮りたくなりましたw
    2021/12/29 (水) 00:22   Name : KAGOZO/時乃小石  URL 
Top

この記事にトラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック一覧

Top
プロフィール

KAGOZO

著者: KAGOZO

ブログ内検索


カテゴリ
■好きなモノ紹介【目次】 (1)
 └カメラ (83)
 └古いモノ (24)
 └その他のモノ (16)
■スナップ写真【目次】 (1)
 └スナップ写真 (52)
■艦内神社巡り旅【目次】 (1)
 └艦内神社巡り旅 (18)
■艦艇公開/自衛隊関連 (10)
■聖地巡礼 (10)
■お出かけ/イベント (27)
■フィギュア写真目次1 (1)
■フィギュア写真目次2 (1)
■フィギュア写真目次3 (1)
 └フィギュア全般 (55)
 └可動フィギュア (13)
 └ねんどろいど (12)
 └武装神姫 (16)
 └フレームアームズ・ガール (11)
 └ドール (4)
 └ガレキ/プラモ (5)
 └うちの瑞鳳さん (10)
■フィギュアの撮り方 (9)
■撮影用背景制作 (4)
■MMD (76)
■アニメ/二次元雑記 (63)
■艦これ雑記 (26)
■インプレッサ(GRB) (6)
■未分類 (33)
最新記事
  • リコリス・リコイル (07/01)
  • 最近買ったもの。 (04/19)
  • プリズマ☆イリヤのファイルとミニタオル (03/06)
  • 先輩がうざい後輩の話 (01/19)
  • TVアニメ「先輩がうざい後輩の話」 (01/14)
  • 自分へのクリスマスプレゼント「EOS R6」 (12/22)
  • 香水 (12/11)
  • イリヤのマフラータオル (11/30)
最新コメント
  • KAGOZO:紫檀の端材 (12/25)
  • KAGOZO:リコリス・リコイル (12/25)
  • ウェポンラック:紫檀の端材 (12/25)
  • 池月つかさ:リコリス・リコイル (12/21)
  • KAGOZO:栃木県立足利南高等学校 (10/01)
  • KAGOZO:リコリス・リコイル (10/01)
  • なつみ18:栃木県立足利南高等学校 (10/01)
  • KAGOZO/時乃小石:武装神姫 ミズキとフブキ (03/12)
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
日 月 火 水 木 金 土
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
07  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
リンク
  • TINAMI
  • 黒猫のんびり空間
  • 月見亭オソライソ
  • CRK2 process
  • まろに☆えーる
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
copyright © 2015 写神姫-shashinki- all rights reserved.
Designed by 気まぐれテンプレート 素材/気まぐれ素材屋
FC2 まとめ