X-H1 パワーブースターグリップ

今更ですが、X-H1にパワーブースターグリップを付けました。
大きく重くなりましたw
その代わり、ブーストモードが使えるようになります。
なんとも中二病をくすぐる言葉。
まあ、自分はブーストモードは使いませんが・・・。
バッテリーが本体に1本、グリップ部に2本、計3本入るので、バッテリーが長持ちします。
あとは、見た目がかっこいい!w
スナップには軽いX-Pro3を使うので、X-H1は大きく重くなっても良いかなと思うのです。
重たい中望遠レンズの「XF50-140mm」を付けたとき、とてもホールド感が増しました。
もう、このレンズ専用機で運用しよう。
そういえば、来年にはX-H2が出るということなので、楽しみです。
X-Tシリーズのように、コスト削減で海外製にならないこと祈るばかりです。
うーん、駄目かな、このX-H1が最後の日本製かな・・・。